海外展開8つの視点 ④ビジネスパートナー

海外展開 早わかりガイド
海外展開を始めるための基本情報が満載!
海外展開8つの視点 ④ビジネスパートナー
事前調査の結果を踏まえてパートナー候補を選定することになりますが、安易な判断はトラブルの元であり、パートナーの選定は慎重に行い、専門家の意見を聞くことも重要です。また、合弁事業を行うときには、自社のメリットだけでなく、相手側の合弁の狙いをよく確かめることが必要です。
主なビジネスパートナーは下記が挙げられます。
- 合弁先
- 販売代理店
- コンサルタント
- 取引先
海外進出事例から学ぶピンチ回避の方法
事例No. | 失敗事例と対応策・ポイント |
---|---|
4-1 | 合弁先企業のチェック不足 |
4-2 | 合弁先企業との意見の相違 |
4-3 | 合弁契約書への解散要件の不備 |
4-4 | コンサルへの過剰な信頼 |
4-5 | 安易な独占代理店契約の締結 |
4-6 | 元フランチャイジーによる競業行為 |
4-7 | 進出先での原料の調達困難 |
4-8 | 日本語と現地語の二言語で作成した契約書の内容相違 |
4-9 | メールでの合意に頼った契約の不備 |
4-10 | 取引先の倒産 |
4-11 | 取引先と連絡不通 |
4-12 | 国際詐欺 |
活用できる主な支援施策
課題・要望 | 支援施策名 | 機関 |
---|---|---|
海外バイヤーとの商談会に参加したい | 海外バイヤー招聘・個別商談会 | JETRO |
海外ミッションの派遣に参加したい | 海外ミッション派遣 | JETRO |
商談アポイントの代行取得を依頼したい | ビジネスアポイントメント取得サービス | JETRO |
海外企業経営者との交流会・商談会に参加したい | 中小企業CEOネットワーク事業 | 中小機構 |
海外展示会出展に向けた支援をしてほしい | 海外展示会出展サポート | 中小機構 |
海外展開の専門家に相談したい | 中小企業国際展開アドバイザー制度 | 東京商工会議所 |
海外展開について弁護士に相談したい | 中小企業海外展開支援弁護士紹介制度 | 日本弁護士連合会 |