Step3:計画的な事業承継の重要性

事業承継 早わかりガイド
円滑な事業承継には、しっかりした準備が重要。いざという時に困らないためにも、いまから計画的に取組みましょう。
Step3:計画的な事業承継の重要性
事業承継を円滑に進めるためには計画的に準備をすることが重要です。現状把握をしっかり行い、具体的な対策を実行しながら、後継者へのスムーズな承継を目指しましょう。
計画表の作成
現状の把握、及び将来の見通しをもとに、事業承継の計画を立ててみましょう。中長期の経営計画に事業承継の時期、具体的な対策を盛り込むことが大切です。
具体的対策の実行
- 親族内承継の場合
-
1.関係者の理解
①事業承継計画の公表
②社内への下請法遵守の周知徹底2.後継者教育
①社内での教育
②社外教育・セミナー3.株式・財産の分配
①株式保有状況の把握
②財産分配方針の決定
③生前贈与の検討
④遺言の活用
⑤会社法の活用
⑥その他手法の検討 - 従業員等への承継:
外部から雇い入れ -
1.関係者の理解
①事業承継計画の公表
②現経営者の親族の理解
③経営体制の整備2.後継者教育
①社内での教育
②社外教育・セミナー3.株式・財産の分配
①後継者への経営権集中
②種類株式の活用
③MBOの検討4.個人保証・担保の処理
- M&A
-
1.M&Aに対する理解
2.仲介機関への相談
3.会社売却価格の算定と会社の実力の磨き上げ
4.M&Aの実行
5.ポスト M&A