業種別支援策リーフレット【随時更新】
- 2020年08月04日
- 相談・情報提供
- 最終更新日:2020年12月20日
(中小企業庁 稲垣)
中小企業庁では、新型コロナウイルス感染症の影響で足下の経営課題でお困りの事業者の皆様に、事業や雇用の維持のため、各種支援制度をわかりやすくご紹介した業種別支援策リーフレットを作成しました。
新型コロナ対策資本性劣後ローンを追加しました※。
※新型コロナ対策資本性劣後ローンをご活用いただけます.。日本公庫及び商工中金が、金融機関が資本とみなせる資本性劣後ローンを供給し、民間金融機関からの円滑な金融支援を促しつつ、事業の成長・継続を支援します。
・貸付限度:日本公庫国民事業7,200万円、日本公庫中小事業・商工中金7.2億円
・貸付期間:20年、10年、5年1ヶ月(期限一括償還)
業種別支援策リーフレット
・各支援策のご相談については、各リーフレットに記載されております、「相談窓口」までお気軽にお問い合わせください。
・事業者のみなさまにおかれましては、このお知らせをお困りの事業者のみなさまにご共有いただければ幸いです。
※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
事業者のみなさま
新型コロナウイルス感染症関連施策について、もっと簡単に「自分に合った制度」を探したい!
そのようなご要望にお応えし、事業者のみなさまを支援するため、簡単なナビゲーション形式でお探し頂けるページを公開致しました。ぜひご活用ください。
中小企業庁が運営する「制度ナビ」は、国のサイトなのでご利用は無料です。
職員が直接、制度情報を登録しています。
無料会員登録・支援策の検索は
こちらから。