中小企業のお役にたつ省エネ・脱炭素支援活動のご紹介
地球温暖化に対する取り組みが世界規模で加速されており、わが国も2050年カーボンニュートラル目標達成を宣言しています。そのためには、非化石エネルギーの導入拡大や化石エネルギーの脱炭素が重要であることは言うまでもありませんが、まず省エネを引き続き徹底して進めていく必要があります。
省エネは、経済社会のあらゆる分野であまねく実践されることが必要で、特に我が国企業の99%を占める中小企業においても、強力に推進していくことが求められています。
一般財団法人省エネルギーセンターは、省エネ・脱炭素に向けて、政策への協力を行いつつ、幅広い活動を進めておりますが、その中で、中小企業の皆様のお役に立つサービスをご紹介いたしますので、ご活用ください。
●省エネ最適化診断
・経済産業省の補助事業として、中小企業等を対象に、省エネ診断と再エネ提案を組合せ、エネルギー利用の最適化提案を行うサービスを低廉な費用[10,450~16,500円(税込)]にて提供しております。
https://www.eccj.or.jp/shindan/index.html
●省エネ情報提供
・「省エネ大賞」や「ENEX」展示会等を通じて、省エネ・脱炭素につながる最新の技術や製品、取組について情報発信しています。
https://www.eccj.or.jp/bigaward/item.html
http://www.low-cf.jp/
●省エネ人材育成・ソリューション提供
・人材育成講座や資格認定を通じて、工場、ビル、家庭の各分野で省エネ・脱炭素を推進する人材の育成支援のために、皆様のニーズに合わせ多彩なメニューを提供しています。
・企業等のニーズに即した最適な省エネ・脱炭素ソリューションを提供します。
https://www.eccj.or.jp/education/index.html
●エネルギー管理士資格
・省エネ法に基づき一定以上のエネルギーを使用する工場又は事業場で選任が義務付けられている「エネルギー管理者」等の選任要件となる国家資格です。省エネ・脱炭素について専門性を取得することにも役立ちます。
・資格取得には、試験によるものと1週間の研修によるものとがあります。
エネルギー管理士試験:令和3年度は8月8日(日)に終了しました。
令和4年度は夏に全国10か所で実施する予定です。
https://www.eccj.or.jp/mgr1/index.html
エネルギー管理研修: 実施期間;令和3年12月13日(月)~19日(日)
研修会場;宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県
申込受付;令和3年9月6日(月)~10月15日(金)
https://www.eccj.or.jp/mgr1/index.html
●エネルギー管理講習「新規講習」
・省エネ法で定められた「エネルギー管理企画推進者」、「エネルギー管理員」として選任されるためには、エネルギー管理士の免状を取得しているか、この講習を修了しているかのどちらかが要件となります。また、当講習は省エネ・脱炭素について有益な知識を取得することにも役立ちます。
下期実施分:令和3年12月21日(火)から令和4年1月19日(水)までの間で、全国10都市でそれぞれ
1日間
下期申込受付:令和3年9月1日(水)~11月4日(木)
https://www.eccj.or.jp/mgr1/lctr/index.html