2月27日 省力化補助金 販売事業者向けオンライン説明会
- 2025年02月12日
- セミナー・イベント
- 最終更新日:2025年02月12日
事業者のみなさま
中小企業庁よりお知らせです。
省力化補助金について、今後は製造業者の招致なしに販売事業者が登録申請できるようになります。
これに伴い、2月27日(木) 13:00〜14:30に、販売事業者向けのオンライン説明会を開催いたします。
- 
 生産性向上、人手不足解消のための新市場を拓く!
 ~省力化製品販売事業者のための中小企業省力化投資補助金活用法~中小企業等の付加価値や生産性の向上、さらには賃上げにつなげることを目的とした「中小企業省力化投資補助金」。 その補助金創設の背景にある中小企業の省力化投資の必要性を解説するとともに、本セミナーを通じて、「省力化製品」を取り扱う販売事業者の方々が、この補助金をビジネスに活用する方法について解説します。 ※省力化=IoT、ロボット等の活用で業務を効率化し、作業量・業務量を削減することです。 
プログラム
- 
- 
生産性向上、人手不足解消のための新市場を拓く! ~省力化製品販売事業者のための中小企業省力化投資補助金活用法~13:00〜13:20講演中小企業における省力化投資の必要性について(仮)中小企業等の付加価値や生産性の向上、さらには賃上げにつなげることを目的とした「中小企業省力化投資補助金」。 その補助金創設の背景にある中小企業の省力化投資の必要性を解説します。 登壇者- 
 山本 慎一郎氏 山本 慎一郎氏中小企業庁 
 生産性向上支援室 室長
 
- 
- 
13:20〜14:30講演省力化製品市場を拓く! ~省力化製品販売事業者のための中小企業省力化投資補助金活用法~2024年6月から始まった中小企業省力化投資補助金が、2025年3月からよりパワーアップします。とくに、省力化製品の販売事業者のみなさまに、より活用しやすく制度が改善されることになりました。 「カタログ注文型」では、既にカタログ登録されている省力化製品を扱っている販売事業者であれば、どなたでも登録できるようになります(要審査)。併せて「一般型」の説明も行います。 登壇者中小企業省力化投資補助金事務局 ※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 
 
- 
開催概要
- 
開催日時2025年2月27日(木)13:00~14:30
- 
参加費無料
- 
申込締切2025年2月27日(木)12:00
- 
視聴方法https://seminar.nikkei.co.jp/registration NEONセミナールーム(本サイト)上で開催日時にご視聴いただけます。 本サイトにおいてNEONセミナールームにログインしてください。 ログイン後、マイページ内の視聴ページのリンクをクリックしてください。 なお、セミナーを視聴するにはNEONセミナールームの会員登録が必要になります。 
 まだ会員でない方は、セミナー参加申込みの際に合わせて会員登録することができます。
- 
セミナー参加について視聴URLはお申し込み時に自動返信される【受講のお知らせ】に記載しています。 
 開催当日は視聴URLより視聴画面にアクセスいただきセミナーをご視聴ください。2月25日(火)までにお申込みいただいた皆様には2月26日と開催当日に、ご登録のメールアドレスにリマインドメールを複数回お送りさせていただきます。 ※お使いの端末のセキュリティー設定により、迷惑メールに分類されることがございます。 
 ※携帯電話のメールアドレスの場合、キャリアのセキュリティー設定により、受信できない場合がございます。メールの案内に従って記載のお時間までにNEONセミナールーム(本サイト)にお越しください。
 ※開始10分前までに一度視聴ページにお越しいただき視聴確認をお願いします。
- 
主催日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
- 
禁止・注意事項・オンラインセミナーの録音・録画・撮影は禁止です。 
 ・撮影場所にお越しいただいてもセミナーに参加いただくことはできません。
 ・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。
 ・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。
お問い合わせ
 このサイトは日本政府公式Webサイトです
このサイトは日本政府公式Webサイトです
			 
				
 
					 
					


 
								 タイトルとURLをコピーしました
タイトルとURLをコピーしました