中小企業庁担当者に聞く「中小企業省力化投資補助金の活用状況とポイント」
- 2025年11月13日
- 経営サポート
- 最終更新日:2025年11月13日
中小企業省力化投資補助金は、中小企業等が人手不足を解消し、生産性向上や売上拡大、そして賃上げを実現できるように、ICTやIoT、AI、ロボット、センサー等の設備・システムの導入を支援する補助金です。[カタログ注文型]と[一般型]の2種類があり、それぞれ基本要件や補助対象、申請方法が異なります。
[カタログ注文型]は、カタログに登録された汎用製品から、自社の課題に合わせて省力化製品を選択するタイプで、2024年6月から申請がスタートしました。[一般型]は、省力化効果のあるオーダーメイド(セミオーダーメイド)性のある設備導入やシステム構築などに対応したタイプで、2025年3月から申請が開始されています。
今回は、この省力化投資補助金の活用状況や申請のポイント等について、中小企業庁の担当者にお話をうかがいました。

