台風第10号が来る前に早めに対策を!
- 2020年09月05日
- 相談・情報提供
- 最終更新日:2020年12月07日
事業者のみなさま
台風第10号への備えはお済みでしょうか。
台風第10号の影響により、倒木や道路の損壊などが生じ、停電や物流の停滞が懸念されます。
停電は命にかかわります。水は水道管をファンによって水流をつくって流しています。停電ではファンが動かないので水が出なくなります。そして、在宅医療をされている方が停電により医療機器の不都合が起こり重篤な状態となる可能性があります。特に病院や水道設備など重要施設を管理する方々におかれましては、非常用発電機を点検するとともに、その燃料の確保をお願いします。
マイカーをお持ちの皆様におかれましては、燃料を満タンにするなど、事前の準備をお願いいたします。ハイブリッド車や電気自動車などの電動車はいざという時、充電などで活用できます。
経済産業省においても、被災地支援を迅速に行えるよう、台風により現地入りができなくなる可能性も踏まえ、30名を超える職員を予め派遣し、万全の態勢を整えていきます。
(稲垣)
関連情報